本文へ移動

リハビリテーション

●リハビリ予約&キャンセルする場合

リハビリ室受付に変更・キャンセルをご連絡ください。
 
リハビリ室受付直通電話:044−281−6344
       (受付時間9:00〜18:00)


理学療法士による施術スペース

筋肉や関節のスペシャリストである理学療法士が、関節をほぐして可動域を高めたり、

正しい姿勢を指導したり、筋力トレーニングやストレッチを個々のニーズに合わせて指導しております。

 

リハビリマシーン

ローイング

SAKAI
猫背(円背)の予防・改善を目指します
 
使用される筋肉
僧帽筋中部・広背筋・三角筋後部・菱形筋

チェストプレス

SAKAI
上肢で体を支える動作の向上・改善を目指します
 
使用される筋肉
大胸筋・上腕三頭筋・三角筋

トーソフレックス

SAKAI
良い姿勢を保持できるようにして、起立・着席の動作の改善を目指します
 
使用される筋肉
腹筋群・腸腰筋

リカンベントバイク

INTENZA
 
筋持久力・心肺能力の向上を目指します
 
詳細な設定ができることと、人間工学に基づいた設計がされているマシンなので
どんな方にでも最適なトレーニングができるバイクです
 
使用される筋肉
腸腰筋・大殿筋・大腿四頭筋・腓腹筋・ヒラメ筋・前脛骨筋・ハムストリングス

レッグエクステンション/カール

HUR
 
立ち上がりや歩行の安定を目指します
 
膝を中心に左右別々に、しかも「伸ばす」「曲げる」を両方トレーニング出来るマシンです
また、重りではなく空気圧で詳細な設定と均一な負荷をかけてトレーニングします
 
 
使用される筋肉
大腿四頭筋(大腿直筋、外側広筋、内側広筋、中間広筋)
ハムストリングス(大腿二頭筋、半腱様筋、半膜様筋)
 

アッパーボディモーション

クラブクリエイト
 
当院初めてのストレッチマシンです
 
肩甲骨、肩関節など上半身全体をストレッチします

姿勢の改善や腰痛緩和にも繋げられます
筋肉を緊張させず動かすので、肩こりの緩和や上半身のスッキリ感を感じられます

レッグプレス

SAKAI
 
 
 
立ち上がる・座る・歩行など日常生活で欠かせない動作の改善を目指します
 
使用される筋肉
大腿四頭筋・大殿筋・腓腹筋・ヒラメ筋・ハムストリングス
診療申込書(高校生以上)
ダウンロードはこちら

診療申込書(中学生以下)
ダウンロードはこちら
医療法人社団滋恵会 安藤整形外科
〒213-0001
神奈川県川崎市高津区溝口1-5-2
TEL.044-811-2711
FAX.044-811-2712

 
TOPへ戻る